「敬老の日」グルメ・スイーツ

敬老の日

「敬老の日」のプレゼントとして定番といえる「お花」に加え、グルメやスイーツを加えた商品のご紹介です。美味しいお菓子やお酒を楽しんでください。

三越・伊勢丹オンラインストアの「グルメ・スイーツ」

和菓子

<豆源/マメゲン>【敬老】敬老の日ギフト(和菓子)

2,754円

定番で人気のある4種類(おとぼけ豆・抹茶・梅落花・いか寿豆)に加えて昔ながらの塩豆、千葉県産の小粒ピーナッツを使用した程よい塩味のバタピーを詰め合わせた、おつまみやお茶請けにもぴったりな6種類の詰め合わせです。

<文明堂/ブンメイドウ>【敬老】敬老の日カステラ特2号N(和菓子)

2,160円

ハチミツの独特な香りとしっとり感を引き出したカステラに敬老の日をモチーフにしたデザインをあしらったお品です。

<日本茶菓SANOAH/ニホンチャカサノア>【敬老】参の結び(敬老の日)(和菓子)

3,392円

お点前に使う石臼引き宇治抹茶を使用した、お茶のパウダーをクッキーに纏わせた、生地・餡に抹茶をふんだんに使用したを組み合わせました。伝統的な真田紐を用いた、高級感と和心あふれるギフトパッケージです。※アレルギー21品目 大豆・アーモンドが含まれております。

<円果天/エンカテン>【敬老】円果天月餅8個入(和菓子)

2,376円

感謝・長寿・祝の焼印入りの敬老の日限定の詰め合わせです。伝統の技で作り上げた薄皮生地で吟味した素材の風味を生かし、直火釜で丁寧に練り上げた餡を包んでしっとり焼きあげました。白双糖を使うことでキレと深みのある甘さに仕上げたひと口サイズの月餅です。「円果天」の「円」は家庭円満、「果点」は中国語でお茶請けを意味し「天」は天の恵みを表しています。人と人とのつながりや自然や季節を慈しむ心が「円果天」の名前には込められています。中国には、月見の際に一家円満を願って円い月餅を食べる習慣があります。そんな月餅の本場、中国で古くから親しまれてきた味をお届けする、月餅の専門店です。

<京菓子處 鼓月/キョウガシトコロ コゲツ>【敬老】敬老オリジナル千寿せんべい12枚入(和菓子)

2,376円

敬老の日に合わせ「鶴・亀・寿」のイラストをあしらった千寿せんべいを期間限定でご用意いたしました。「鶴は千年・亀は万年」と言われるように、古来より長寿の象徴であり様々なお祝い事に欠かせない縁起物です。日頃の感謝と末長きご健康を願う気持ちをこめて、おめでたい意匠にいたしました。鼓月は戦後間もない1945年、京の町で産声を上げました。老舗のお菓子屋がひしめく京都において、「新参者」であったことが、しがらみや既成概念にとらわれない新しい和菓子を生み出すもとになりました。

<京菓子處 鼓月/キョウガシトコロ コゲツ>【敬老】敬老オリジナル千寿せんべい16枚入(和菓子)

3,240円

敬老の日に合わせ「鶴・亀・寿」のイラストをあしらった千寿せんべいを期間限定でご用意いたしました。「鶴は千年・亀は万年」と言われるように、古来より長寿の象徴であり様々なお祝い事に欠かせない縁起物です。日頃の感謝と末長きご健康を願う気持ちをこめて、おめでたい意匠にいたしました。鼓月は戦後間もない1945年、京の町で産声を上げました。老舗のお菓子屋がひしめく京都において、「新参者」であったことが、しがらみや既成概念にとらわれない新しい和菓子を生み出すもとになりました。

洋菓子

<Premium MarioGelateria/プレミアム マリオジェラテリア>【敬老】敬老の日ジェラートセット(洋菓子)

4,860円

厳選した素材の味わいを活かし、安定剤を最小限に抑えることによる、とろけるような口溶けが自慢です。食べた後に喉が渇くようなしつこさがなく、素材の味をぎゅっと閉じこめた美味さをお楽しみください。

<西光亭/セイコウテイ>【クッキー】【敬老】アーモンドクッキー「祝 敬老の日 いつまでも元気でいてね」(洋菓子)

1,296円

敬老の日限定のパッケージに、アーモンドクッキーを組み合わせました。アーモンドプードル(アーモンドパウダー)がたっぷりと入っていて、さっくりとした歯ざわりの良いクッキーです。

フルーツ(果物)

<サン・フルーツ/サン・フルーツ>【敬老】千葉県産 長生梨

4,860円

千葉県長生郡で栽培されている長生梨(ちょうせいなし)は長生き(ながいき)と読める為、敬老の日の縁起よい贈り物としておすすめです。

<サン・フルーツ/サン・フルーツ>【敬老】静岡県産 マスクメロン&千葉県産 長生梨

10,800円

マスクメロン:気品ある外観と、ジューシーでとろける果肉、上品な香りと甘さをお楽しみいただけます。長生梨:千葉県長生群で栽培されている長生梨(ちょうせいなし)は長生き(ながいき)と読める為、敬老の日の縁起よい贈り物としておすすめです。
 

<サン・フルーツ/サン・フルーツ>【敬老】青森県産 敬老の日文字入り りんご

5,400円

果汁が多くて、酸味が少ないつがるりんご。「いつまでも元気でね」の文字入りの敬老の日用のりんごが入っています。

 

 

 

その他

<デュヌ・ラルテ/デュヌ・ラルテ>【敬老】敬老の日 お祝いパンセット

2,484円

サイズも冷凍庫に入りやすい小さめのサイズ、また、イタリアンカンパーニュはカット済のものを送りしますので便利です。

<デュヌ・ラルテ/デュヌ・ラルテ>【敬老】敬老の日 お祝いパン&コーヒーセット

3,780円

ご注文を頂いてから焙煎する香り豊かなコロンビア産コーヒーオールデイ200g×1袋 中深煎り FULL CITY ROAST甘み: 酸味: ボディ: 香り:※豆は挽いた状態でお届け致します
 

<中国飯店 富麗華/チュウゴクハンテン フレイカ>【敬老】富麗華特製フカヒレの壺煮 敬老の日ギフトセット

10,800円

人気のフカヒレを2パックお詰め合わせしました。お品物は、冷凍でお届けしますので、約10分程、湯せんで温め、器にお盛り付けください。レストランのお味をお手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。

 

 

 

くり屋南陽軒の「グルメ・スイーツ」

栗柿6個入

1,960円

【栗柿】とは、信州の最高級の市田柿の中に栗きんとんを詰め込んだ、栗と柿のコラボレーションの最高に贅沢な逸品です。

栗きんとん3個・栗柿3個入

1,710円

柿の中にある種を丁寧に1つづつ取り出し、その中に当店自慢の栗きんとんを詰め込むという非常に手間をかけた和菓子です。

敬老の日(おじいちゃん・おばあちゃん)
おじいちゃん、おばあちゃんへの「敬老の日」のプレゼント準備はどうされていますか。 このサイトでは、選んできっとんでもらえるような商品を紹介しています。 今年の敬老の日は、9月17日(月)
敬老の日とは
「敬老の日」は祝日法で、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」と定義されています。「敬老の日」は、飛鳥時代 聖徳太子が大阪の四天王寺の境内に身よりのない老人や病人のための施設「悲田院」を作ったのが9月15日...
還暦とは
ヒトには節目の年齢というものがあります。その代表が還暦ではないでしょうか。ここではこの還暦を中心に考えてみました。長寿のお祝い日ヒトの節目の年齢のことを賀寿(がじゅ)と言います。還暦・古希・喜寿、それに米寿の...
「敬老の日」お花

「敬老の日」のプレゼントとしては、定番といえる「お花」のご紹介です。きっと喜んでもらえます。

「敬老の日」グルメ・スイーツ

「敬老の日」のプレゼントとして定番といえる「お花」に加え、グルメやスイーツを加えた商品のご紹介です。美味しいお菓子やお酒を楽しんでください。

「敬老の日」祝い膳・お弁当

なかなか外に出れない高齢の方のために、室内で食べれる「祝い膳」や「お弁当」はどうでしょうか?

「敬老の日」くらしの雑貨

夫婦で喜んでもらえる雑貨を中心にご紹介しています。名前も付けられるのできっと喜んでもらえますよ!

「敬老の日」衣服

ご高齢の方の衣類をセレクトするのは大変むつかしいですよね。自分の好みがハッキリしておられるから。ここでは有名デパートが販売している「敬老の日」のギフトに最適な一品です。

「敬老の日」趣味用品

ご高齢の方は自分では動けないこともあって、あまり外に出る機会が少なくなってしまいがちです。そのような方のために室内で楽しめる「観葉植物」などを中心にご紹介しています。

「敬老の日」健康用品
年を重ねると残念なことに腰が曲がってしまいます。腰が曲がってくると歩きにくくなりますし、怪我にもつながります。ここではその一助として「敬老の日」のプレゼントとして腰まわりを保護してくれる「腰サポーター」を紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました